熊本県熊本市の歯科矯正・インプラントなら 関歯科医院 ワイヤー矯正 インプラント 虫歯治療 歯周病 まで歯の健康をトータルで考えます

HOME » インプラント治療 熊本

インプラント治療 熊本

身体への負担が少ない新たなインプラント治療

選択肢広がるインプラント 身体への負担が少ない新たな治療法も このコンテンツは、熊日すぱいすのメディカルインタビューの記事になります。2017年11月掲載分 義歯を装着するわずらわしさがなく、健康な歯と同じように生活でき […]

インプラントの上にはどんな歯を装着するの?

インプラントの上に入れる歯には、大きく分けて下記の3種の方法があります。 完全に固定する インプラントのヘッドにセメントを用いて歯を接着します。 利点 よく噛める。ネジ穴がないので見た目がきれい。 欠点 トラブル(歯がか […]

インプラントを長持ちさせるには?

インプラントを長持ちさせるためには? インプラントの上に歯をかぶせ、インプラント治療は一応終了します。 しかし、それからが問題です。 あなたのインプラントを長期に渡って機能させることができるかどうかはあなた次第です。 イ […]

インプラント治療の流れ

歯科医師によるインプラント手術は、局部麻酔下で行われ、あごの骨にインプラント体(人工歯根)が理め込まれます。 手術後の治癒期間に、インプラント体と骨がしつかり結合し、その後にアバットメント(支台)、人工歯をインプラント体 […]

インプラントと従来の治療方法の比較(歯をすべて失った場合)

歯をすべて失った場合 従来の治療方法 個人に合わせた総入れ歯を、歯茎全体にかぶせます。 また上あごの場合は、口蓋も覆います。 メリット 短い治療期間となります。 デメリット 入れ歯の安定が悪いとずれやすくなります。 硬い […]

インプラントと従来の治療方法の比較(歯を数本失った場合)

歯を数本失った場合 従来の治療方法 部分入れ歯は、金属などのバネを健康な歯にかけて使用します。 メリット 短い治療期間となります。 デメリット バネなどが見えて、見た目があまりよくありません。 バネが健康な歯を傷つける恐 […]

インプラントと従来の治療方法の比較(歯を1本失った場合)

歯を1本失った場合 従来の治療方法 失った歯の両隣の歯を削って、1本の歯の代わりとなるブリッジを使用します。 メリット 短い治療期間となります。 デメリット 両隣の健康な歯を削る必要があります。 削られた歯への負担が増加 […]

インプラントを考えるタイミング

インプラントによる治療は、次の場合に可能です。 病気で歯を失ったとき 年齢にかかわらず、虫歯・歯周病や歯根の炎症などが原因で歯を失うことがあります。インプラントは、天然歯とほとんど変わらない機能と見栄えを回復する治療方法 […]

歯の役割

歯の最も重要な役割は言うまでもなく噛むことです。 しかし、これ以外に歯には顔の表情を決定するという重要な役割もあることを忘れてはなりません。 顔貌、表情、喜びの表現、自然な笑いに歯は大切な役割を果たしています。 歯は会話 […]

インプラント治療とは?

インプラントには、もともと医学用語で「植立する」という意味があります。失われた歯の場所に歯根の代わりになる人工の歯(インプラント)を埋め込み、その上に歯を取り付ける治療法を「インプラント治療」といいます。インプラントは「 […]

ページの先頭へ
当院は予約優先となります。

受診を希望される方は事前のご予約をお願いいたします。

熊本関歯科医院へのお問い合わせはこちら

熊本市の一般歯科、インプラント、審美歯科、小児歯科
矯正歯科、予防歯科

関歯科医院
院長 関光輝(プロフィールはこちら
日本歯周病学会/日本インプラント学会 所属
〒860-0051 熊本県熊本市西区二本木3-3-29(アクセス

フリーダイヤル 0120-648-070(むしばをなおそう)
TEL 096-353-0212
診療時間:月~金9:00~18:00(受付17:30まで)
土9:00~14:00(受付13:30まで)
休診日/日祝
駐車場:あり(14台可)
info@seki-shika.com

熊本駅から徒歩15分。熊本市内および熊本県内全域から患者様にご来院頂いております。

熊本県内 熊本市(中央区、東区、西区、南区、北区)、八代市、人吉市、荒尾市、玉名市、山鹿市、菊池市、宇土市、宇城市、阿蘇市、合志市 玉名郡長洲町、菊池郡大津町、菊池郡菊陽町、阿蘇郡西原村、阿蘇郡南阿蘇村、上益城郡御船町、上益城郡嘉島町、上益城郡益城町、上益城郡甲佐町、上益城郡山都町、八代郡氷川町、球磨郡錦町
その他の地域 福岡県(大牟田市、福岡市、久留米市、北九州市)、鹿児島県(鹿児島市)、大分県(大分市、別府市)、長崎(長崎市、佐世保市)、佐賀県(佐賀市)、宮崎県(宮崎市、延岡市)など