こんにちは。熊本県熊本市にある関歯科医院です。
インプラントは外科手術を伴う治療です。そのため、インプラント手術は痛いのではないかと不安に感じる方もいるでしょう。
実際、インプラント手術中や手術後は痛いのでしょうか。また、痛みがある場合はどのように対処すればよいのでしょうか。
今回は、インプラント手術中・手術後は痛いのか解説します。痛みが続く期間や痛みを和らげるための対処法についても解説しますので、インプラントを検討されている方は、ぜひ参考にしてください。
目次
インプラント手術中・手術後は痛い?
インプラントは、歯を失った際の治療法のひとつです。人工の歯根を顎の骨に埋入して、人工の歯を被せます。
人工歯根を顎の骨に埋め込むため安定感があり、自分の歯のように噛めるようになります。人工歯部分にはセラミックなどの審美性の高い素材が使用されるため、見た目も天然歯のように美しいです。
インプラントは患者さまにとってメリットの多い治療法ですが、人工歯根を埋入する際に、少なくとも1回は外科手術が必要です。
自由診療のため、費用が高いという点に加えて、外科手術が必要である点に抵抗を感じる患者さまが多いのではないでしょうか。また、外科手術と聞くと「痛いのではないか」と不安に感じる方もいるでしょう。
インプラント手術中や手術後は痛いのか、以下に解説します。
インプラント手術中の痛み
インプラント手術中は、局所麻酔を使用します。そのため、痛みを感じることはほとんどないでしょう。局所麻酔は注射であるため、打つ際に痛みを感じることはあります。
局所麻酔を打つ際も、痛みを和らげるようにあらかじめ痛みを鈍らせる表面麻酔を塗布したり、できる限り細い注射針を使用したりします。場合によっては麻酔液がゆっくりと注入されるように電動麻酔注射器を使用します。
このようにインプラント手術中は麻酔を使用するため、痛みを感じることはほとんどないでしょう。
しかし、それでも手術に対して強い恐怖心がある方は、歯科医師に相談してください。
インプラント手術後の痛み
上述のとおり、インプラント手術中は麻酔をしているため、痛みを感じることは少ないです。
しかし、インプラント手術後、麻酔がきれたときに痛いと感じる場合があります。インプラント手術では、顎の骨に穴をあけて人工歯根を埋め込むためです。
痛いと感じた場合でも、歯科医院から処方される痛み止めを飲めば治まることが多いでしょう。
ただし、インプラント治療では患者さまによって手法が異なるため、痛みの程度も異なります。
例えば、顎の骨が少ない方にはインプラントを埋入する前に骨の量を増やす手術を行います。自分の骨を採取したり、骨造成手術を行ったりする場合は通常よりも痛みを強く感じやすいのです。
また、インプラント手術の1週間~10日後に抜糸を行います。その際に、痛みを感じることもあるでしょう。
インプラント手術後の痛みはどれくらい続く?
インプラント手術後に痛みを感じる期間には、個人差があります。
顎の骨の移植や骨造成を行なっていない場合、早ければ2~3日程度で痛みは治まるでしょう。長くても1~2週間程度で治まることが多いです。骨造成を行った場合は、10日程度、痛みや腫れが続くことがあります。
インプラント手術後に痛いと感じる場合の対処法
インプラント手術後に痛いと感じた場合の対処法は、以下の通りです。
痛み止めを服用する
インプラント手術後に痛いと感じる場合は、痛み止めを服用しましょう。インプラント手術後は、歯科医院から痛み止めが処方されます。歯茎を切開したり、骨を削ったりする手術なので、ある程度の痛みは生じるものです。痛みを感じてつらい場合は服用してください。
患部を冷やす
痛みや腫れがある場合は、患部を冷やすとよいでしょう。
しかし、冷やし過ぎには注意してください。冷やし過ぎると血流が悪くなり、症状が悪化することも考えられます。冷やす場合は、長時間冷やすことは避け、冷たいタオルを優しく当てて冷やしましょう。
歯科医院を受診する
痛み止めを服用したのに痛みが治まらない場合や、長期間痛みが続く場合は、歯科医院を受診しましょう。歯科医師にお口の中の状態を確認してもらい、術後の経過に問題があれば適切に対処してもらえます。
インプラント手術後の注意点
インプラント手術後はトラブルが生じないように、以下のことに注意しましょう。
傷口に触れない
インプラント手術後は傷口がどうなっているのか気になるものですし、違和感もあるため、つい指や舌で触ってしまう方がいます。
しかし、傷口に刺激を与えると痛みが出ることがあるため触らないようにしましょう。
硬いもの・辛いものは避ける
インプラント手術後、基本的には飲酒以外の食事の制限はありません。
しかし、硬いものや辛いものは避けてください。硬いものや辛いものを食べると手術箇所に刺激を与え、痛みや腫れの原因となるためです。そのため、術後しばらくはできるだけ柔らかい物を中心に食べましょう。
また、食事の際は、手術した部分で噛まないように心がけましょう。
飲酒は控える
どのような手術であっても、手術後の飲酒は厳禁とされていることがほとんどです。インプラント手術においてもそれは変わりません。飲酒をすると血流がよくなるため、痛みが強くなる可能性があります。
また、アルコールの摂取によって身体に脱水症状が起こると骨や筋肉の修復が遅くなることもあります。そうなると、インプラントと顎の骨が結合しにくくなるでしょう。
飲酒によって痛み止めや抗生剤の効能が妨げられる可能性もあるため、痛みや腫れが落ち着くまでは飲酒を控えましょう。
喫煙は控える
インプラント手術後は喫煙を控えましょう。インプラント手術後は最低でも2週間は喫煙を控えることが推奨されています。実際には、手術前から禁煙するほうがよいでしょう。
それは、タバコに含まれるニコチンによって血流が悪くなるためです。血流が悪くなると、顎の骨と人工歯根が結合しにくくなり、治療が失敗する可能性があります。
また、喫煙によってインプラントの歯周病であるインプラント周囲炎を発症するリスクが高まります。インプラント周囲炎になると、埋入したインプラントが抜け落ちてしまうこともあります。
このような理由から、インプラント手術を受ける場合は、禁煙するのが望ましいのです。
安静にする
インプラント手術後は、身体を激しく動かすことはせず安静に過ごしましょう。インプラント手術後に運動などで身体を激しく動かすと血流がよくなり、痛みの原因となります。安静に過ごすことで免疫力を上げ、傷口を早く治せるでしょう。
まとめ
今回は、インプラント手術中・手術後は痛いのか、また痛いと感じた場合にはどのように対処したらよいのか解説しました。
インプラント手術中は局所麻酔を使用するため、強い痛みを感じることはほとんどありません。
しかし、歯茎を切ったり、骨を削ったりしているため、術後しばらくは痛みや腫れが生じることがあるのです。痛みがあるときは、我慢ぜず痛み止めを飲みましょう。患部を冷やすことも効果的です。
また、インプラント手術後は安静に過ごしましょう。喫煙や飲酒を控えることも重要です。飲酒や喫煙によって、痛みが長く続く場合や、顎の骨と人工歯根が結合しない場合があります。強い痛みが続く場合は、速やかに歯科医院を受診しましょう。
インプラントを検討されている方は、熊本県熊本市にある関歯科医院にお気軽にご相談ください。