診療案内
一般歯科
予防によって防ぐことが出来なかった場合、まずここで治療することになります。
噛み合わせが悪い方も、一度ご相談においで下さい。
お子さんから、成人の方まで治療が可能です。
噛み合わせが悪いと、見た目が気になるだけでなく、歯磨きがしにくくなるので、虫歯になりやすかったり、歯周病になりやすかったり、色々な悪い点がありますので、矯正治療を受けましょう。
予防歯科
予防歯科こそ歯科治療に必要であると考えます。
関歯科医院では予防歯科を最も大切にしております。どれ程よい治療を施すよりも、虫歯や歯周病によって大切な歯を削ることがないほうがよいに決まっております。 日々のブラッシングで落とせない汚れは歯医者にお任せ下さい。また虫歯になりかけている歯の早期発見・早期治療も出来ます。80歳まで20本の歯を残そうという運動がありますが、予防歯科によって目指すことが出来るのではないかと思います。
またフッ素塗布も行っております。虫歯菌の出す酸に対して強く、丈夫になります。興味のある方はご相談下さい。
矯正歯科
矯正治療は早ければ早いほど良いというものでも、遅くても良いというものでもありません。
子供の場合、検診等で指摘されない場合でも、一度矯正専門医に相談するのが、最良の方法だと思われます。症状によっては、より早い時期に治療をしなければならないこともありますし、ある程度永久歯が生え揃ってからなど、それぞれのケースにより最適な開始時期が違っております。
成人の場合でも、矯正治療は当然可能です。特に矯正開始時期に制約はありません。最近では、口元への意識の高まりから審美的改善はもちろん、口腔内疾患の予防的な意義からもたくさんの成人の方が矯正治療を希望しております。
インプラント治療
インプラントには、もともと医学用語で「植立する」という意味があります。失われた歯の場所に歯根の代わりになる人工の歯(インプラント)を埋め込み、その上に歯を取り付ける治療法を「インプラント治療」といいます。インプラントは「第2の永久歯」といわれるほど、機能的にも、見た目的にも、天然の歯にもっとも近く、最近インプラント治療を受ける方が急速に増えています。
関歯科医院では、最新CTやシミュレーションテクノロジーを活用したインプラント治療を行っております。
審美歯科
歯に関わる病気、症状は治療するだけでなく、予防歯科や歯並び、噛み合わせを直すことが重要です。
審美歯科というのは、見た目にも美しい口元を実現する、総合的な歯科医療のことをいいます。 また、歯並びや歯の色にコンプレックスを持っている方に自信を持って素敵な笑顔になっていただく治療でもあります。
小児歯科(こども歯科)
子供の歯は将来永久歯になっていく過程で非常に重要な役割を果たしています。
最近の小児のお口の中の傾向をみますと両極端に分けられます。
虫歯がたくさんある子とまったくない子。いろいろな要因が考えられると思いますがやはり親の歯に対する関心が現れているのではないでしょうか。
虫歯があるかないか歯列並びに噛み合わせがどうであるか、また、虫歯を作らないために積極的にフッ素などを取り込んでいるかどうかこれらの事をトータル的に考えていかなくてはいけないと思います。
受診を希望される方は事前のご予約をお願いいたします。
熊本市の一般歯科、インプラント、審美歯科、小児歯科
矯正歯科、予防歯科
関歯科医院
院長 関光輝(プロフィールはこちら)
日本歯周病学会/日本インプラント学会 所属
〒860-0051 熊本県熊本市西区二本木3-3-29(アクセス)
フリーダイヤル 0120-648-070(むしばをなおそう)
TEL 096-353-0212
診療時間:月~金9:00~18:00(受付17:30まで)
土9:00~14:00(受付13:30まで)
休診日/日祝
駐車場:あり(14台可)
info@seki-shika.com
熊本駅から徒歩15分。熊本市内および熊本県内全域から患者様にご来院頂いております。
熊本県内 | 熊本市(中央区、東区、西区、南区、北区)、八代市、人吉市、荒尾市、玉名市、山鹿市、菊池市、宇土市、宇城市、阿蘇市、合志市 玉名郡長洲町、菊池郡大津町、菊池郡菊陽町、阿蘇郡西原村、阿蘇郡南阿蘇村、上益城郡御船町、上益城郡嘉島町、上益城郡益城町、上益城郡甲佐町、上益城郡山都町、八代郡氷川町、球磨郡錦町 |
---|---|
その他の地域 | 福岡県(大牟田市、福岡市、久留米市、北九州市)、鹿児島県(鹿児島市)、大分県(大分市、別府市)、長崎(長崎市、佐世保市)、佐賀県(佐賀市)、宮崎県(宮崎市、延岡市)など |